就活コラム【やりたい事を仕事に…?】

2021.7.6就活コラム

2022年卒(いわゆる22卒)の就活もそろそろ終盤を迎え、就活を終えた学生も出てきた頃ですね。

 

就活ではやるべき事が多いですが、恐らく最も悩むのがこの「就職先を選ぶ」という事でしょう。

 

これまでは、どの企業を受けるか受けないかの選択でしたが、重みが全く違いますからね。

 

最近では、「やりたい事を仕事に」とか、「好きな事を仕事に」という言葉を耳にする機会が増えました。

 

その会社に、自分のやりたい事があるか?

その仕事は、自分が好きな事かどうか?

 

それによって会社(仕事)を選ぼうといのは良い事のように聞こえますし、実際にそういう基準で会社(仕事)を選ぶ学生も多いようです。

 

でも、本当にそうでしょうか?

 

会社にはたくさんの部署があり、それぞれ違う仕事があります。

その中に自分のやりたい事、好きな事があるからと言って、絶対に自分がその部署に就けるとは限りません。

 

もし運よくその部署に就けたとしても、定年までの40〜50年ずっと同じ部署という訳にもいかないでしょう。

 

自分のやりたい事があるから、好きな事が出来るからと思って就職したその人は、どうしたら良いのでしょうか?

まさか辞める訳にもいかないでしょう。

 

実際、社会では自分がやりたい事だけ、好きな事だけやっている人なんてほとんどいないはずです。

ではそういう人たちは皆さん、やりがいもなく、嫌々働いているのでしょうか?

 

そんなはずありませんね(^^;)

 

そういう人でも、自分の仕事に誇りを持っていたり、やりがいを感じている人が多いですし、だからこそ日本は世界でもトップクラスの経済大国でいられるはずです。

 

では、やりたい事や好きな事ではなく、何を会社(仕事)選びの基準にすれば良いのでしょうか?

 

それはズバリ、「生き方」だと思います。

もしかしたら、どんな社会人になりたいか?どんな大人になりたいか?と言い換えても良いかも知れません。

 

どんな仕事をしたいか?が分からない人でも、例えば以下のような考え方は出来るのではないでしょうか?

 

・人のため、人が笑顔になるために頑張る生き方(人)

・どんな困難にも立ち向かい続ける生き方(人)

・まだ見ぬ未来を創るために努力する生き方(人)

・頑張っている人や夢を持つ人をサポートする生き方(人)

・人の暮らしを豊かに出来る技術を作り出す生き方(人)

・常に自分の120%の力を発揮できるよう努力する生き方(人)

etc…

 

どうでしょうか?

何か1つでも、自分に当てはまる生き方(人)はあったでしょうか?

 

上記はほんの一例であり、生き方は人の数だけあると思います。

 

まずはそれを自分なりに考えてみる。

 

それを決めてからそれぞれの会社を見てください。

 

そうすればきっと、そんな生き方が出来そうな会社が見えてきます。

 

実は会社側も学生に対して、仕事内容ではなく「生き方」で選んで欲しいと思ってるんですよね。

それは、採用時にサイト等で学生に送っているメッセージをみればすぐに分かると思います。

 

やりたい事や好きな事ではなく、生き方や、なりたい社会人像で会社(仕事)を選ぶ。

企業はそう望んでいるし、個人的にも絶対にその方が幸せな社会人生活を送れると思っています。

 

ぜひ学生にも、そんな選び方をして欲しいと思っています♪

 

 

 

 

お電話でのお問合わせ

048-228-0500

048-228-0500

お気軽にどんなことでもご相談ください。
受付時間:平日8:30〜17:30

まずはカンタンお問合わせご質問・ご相談はコチラからお問合わせください

    ご用件

    お名前

    お電話番号

    メールアドレス

    メールアドレス

    ご住所/都道府県・市区郡

    〒    ※郵便番号入力で市区町村が自動出力されます。

    メッセージ本文

      プライバシーポリシーに同意する。

    「プライバシーポリシーに同意します。」にチェックしてください。

    上記のフォームよりうまく送信できない場合は、お電話にてお問い合わせ下さい。

    上記のフォームよりうまく送信できない場合は、
    048-228-0500までお問い合わせ下さい。